SOLD OUT
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は1点までのご注文とさせていただきます。
※この商品は送料無料です。
文章やキャッチコピーを書くとき、目的や役割を意識していますか?
SNSやブログでのコンテンツ発信、メルマガ・LINE・商品ページ…
ネットショップでは文章を書く機会がたくさんあります。
・情報を正確に伝える文章の書き方
・思いを伝えるための文章の書き方
・媒体やシーンによる言葉遣いの違い
・クリックされるキャッチコピーのコツ
・外注するときに注意すべきこと
などなど、ワークショップを交えながら勉強していきます。
目的と役割を明確にして、いくつかのパターンを覚えていれば、テキストライティングは難しくありません。
毎日楽しく情報発信して、お客さんが楽しく買い物できるショップを目指しましょう。
【講師】柳原優希
放送局勤務を経て、26歳で『Wood House Net』を立ち上げ。商品の企画開発や、クラウドファンディングのキュレーター、PRライティング、取材記事制作等を行う。
長女の出産をきっかけに、赤ちゃんの手形をモチーフにした記念品『ぼくのてがたのうつわ』をプロデュース。現在2ヶ月待ちのヒット商品に。
私生活では一姫二太郎のママ。オン/オフの切り替えはあえてせず、その時々の心地良さを基準に生きている。
https://ukkiscafe.wixsite.com/woodhousenet
【監修・サブ講師】住野ゆかり/山下諭
【主催】セールスハックゼミ
http://mama.sales-hack.com/
■概要
【時期】7月18日(火)
【時間】11:00〜14:00
【場所】SF STUDIO. [SF DEPT.3F]
【住所】東京都中野区中野6−21-1 3F(中野駅徒歩10分)
■キャンセルポリシー
・開催の1週間前まででしたらキャンセルをお受けします。できるだけ早めにご連絡ください。
・上記期間を過ぎた場合はキャンセル・返金はお受け致しかねますのでご了承ください。
・1週間前までに入金確認できない場合はキャンセルとなる場合がありますのでご注意ください。